「佐瑠女通信」佐瑠女まきオフィシャルブログ

menu

佐瑠女通信


 

 

 

 

人生は、『あなた』が主役の物語。

 

 

こんにちは、

あなたが輝く人生を創るお手伝い

パーソナルジュエリスト

佐瑠女まきです。

 

今日は、メルマガ「佐瑠女通信」より

お届け。

 

 

【自分を生かす生き方29】

 

さてさて今年は、
「自分を生かす生き方」について
お届けしています。

自分を生かすって

自分を生きる
自分が持っている本質
自分そのものの素材を
生かして生きるということ。

自分として生まれてきたことを
最大に活かし
発揮して
より成長していく生き方をする。
…ということ。

…ということで、
まず、やることが、

◆過去の自分の棚卸

◆今の自分の棚卸

◆優先順位

 

そして、

◆手放す についてお送りしています。

 

 

前回、
【我慢を手放す】
…ということで、

 

何かしらの目的や目標があり
それを実現するための
「前向きな我慢」ではなく

 

じっと我慢して
やり過ごそうとしたり

 

本当はやりたいことがあるけれど
それをやるにあたって
直面するであろうこと…

不安や恐怖
一つ一つのプロセスなどを
避けようとして
戦略の一つとして
我慢している場合、

 

 

我慢するのをやめましょう!
我慢を手放しましょう!

…と言っても、手放せません。

 

 

我慢する人の多くって
実は、
我慢してやり過ごす。
…という方法しか
対処法を知らないことが多く、

 

我慢する以外に、

 

闘う。
言い返す、立ち向かう、論破する

逃げる。
とっとと逃げる。避ける、距離を置く

交渉する。
相手と自分の意見を擦りあわせて
どちらかが我慢するのではなく
合意できる点を探す
第三の案を見つける

…などなど
これ以外にも
我慢する以外の方法を探してみたりして
自分にとって
どれがベストな対処法なのか?

 

最もあなたにとって
ベストな対処法を
再選択してみてください。
…と、お伝えしました。

 

 

そして
今回は、
【ジャッジメントを手放す】

 

そもそも
手放せないのは、

不安や恐怖が根底にあり、
しがみついて執着しているから
手放せない。

 

 

そして、
それを手放そうとするとき

 

どれが安全、安心で
どれがリスクがあって危険か?

 

どれが損か得か?

 

どれがいいか?悪いか?

 

比べて取捨選択しようとするから

 

余計に執着が入り
手放せなくなることが大半です。

 

そして
執着しているのはいけない
とか
手放さないでいるのはいけない
とか

 

手放すこと自体にも
ジャッジメントが入り

 

 

結果、
「手放さなきゃ」と思うようになり

余計に手放せなくなるものです。

 

 

 

「…なきゃ」と思うものって
そうしたい。
…と、思っているのではなく

 

 

本当は、そうしたくない

やむを得ずそうしているけど

本当はダメなんだけど

でも、
それじゃいけないので
「手放さなきゃ」

 

…しなきゃいけない(><)

 

…と、思い込んでいるから
苦しいのです。

 

 

 

そもそも
手放す。とは
捨てる。ではありません。

 

執着しているものを
いったん手から離して

 

客観視して
再選択すること。です。

 

 

…ですが、
手放さなきゃ!
思っている時点で

まだ手放したくない
手放せないでいる自分がいるのです。

 

 

まずは
そんな自分を
ダメだとか
よくないとか
わるいとか
ジャッジメントせず

手放せない自分がいるんだね。

受け容れるのです。

 

そして
もういいや。と思えたとき
すっと手放せばよいのです。

 

 

 

手放すって

昔、子供の頃、
とても大事にしていた
絶対に手放したくない!と
ぎゅっとにぎりしめていた
ぬいぐるみや、おもちゃを
いつ、手放したのか?
覚えていないときのような感じで

 

本当に手放してしまうものって、
手放さなきゃ!とは
思っていません。

 

 

気付いたら、手放していた。
…という感覚。

 

 

 

あなた自身が何かしらの成長をとげるとき
自然と手放せるものです。

 

 

かりに、
不安や恐れがあって、

手放したくても
手放せないものも

成長していくに従って
手放せないことの方が
窮屈になる
しんどくなっていきます。

 

 

たとえていうと、

補助つきの自転車に乗っていて
だんだんと成長していくうちに

補助の車輪がガタガタ言って
乗りにくいんだけど

 

でも
補助なしの自転車に乗るには
練習が必要で

補助なしの自転車に乗るには
転んだり、よたよたしながら
練習することになるので

 

不安だったり
怖かったりします。

 

 

でも、
補助つきの自転車では
スピードは出ないし
ガタガタ言うし
安心感はあっても
どうにも乗っているのが
物足りない。

 

 

補助なしの自転車に乗れるようになったら
もっとスピードもあがるし
すいすい遠くまで行けるようになります。

 

 

補助つきの自転車
…という
安心だけど、物足りない自分

 

から

 

補助なしの自転車
…という

 

乗りこなすのは怖いけど
乗りこなせるようになったときの自分に
なりたいという気持ちが上回るとき、

 

 

 

自然と、
「補助なしの自転車に乗れるようになりたい」
…と、思うようになり、

補助なしの自転車に乗る。
…という挑戦を始めるとき、

不安や恐怖はありながらでも
補助なしの自転車に乗りたいという願望

 

成長したい
そこから脱したい
やってみたい
…という思いが出てきたとき

補助つきの自転車を手放して

 

補助なしの自転車に乗る。
…という挑戦をし出すのです。

 

 

 

…で、です。

別に、
補助つきの自転車に
乗り続けてもいいんですよ。

無理やり
手放さなくてもいいんです。

 

 

あなたが成長し
それでは満たされない

 

 

挑戦したい
成長したいと
思ったとき

必要でなければ
必要ない。という選択をすればいいのです。

 

 

 

手放すって
そもそも
執着しているものを
いったん手から離して、

 

どれが自分にとってベストなのか?
選択しなおすこと、

 

再選択するってことなので。

 

 

そして、
その選択には、

 

ジャッジメント…
損得や
プラスマイナスや
いいわるい
という規準ではなく

 

自分がどうしたいのか?

…という
自分の意志に従って
選択することなのです。

 

もし、
手放せない
いくつかの
ジャッジメントがあり、
それを手放したい

 

自分がどうしたいのか?
自分の意志をもっとはっきりさせて
再選択したいけれど
どうしていいか?
分からない場合は、

 

一度、

人生を創る実践会~プロットマップ実践会 に
お越しください。

 

開催日程・場所は、

メルマガ「佐瑠女通信」

または

ニュースレターにて情報配信しています。

 

 

ではまた次回☆

 

 

 

 

 

 

 

=========================================

人生は、「あなた」が創る物語。

=========================================

 

ジュエリー展示会・セミナー情報

新月願い事&満月の豊かさを受け取る情報を

新月&満月にお届しています。

 

また、

今週のジュエルメッセージも

一足早くお届けしています。

アイディーニュースレター登録

 

*****************************************

 

メルマガ「佐瑠女通信」(登録無料)

2019年は、「自分を生きるチカラ」をテーマに配信中。

 

*****************************************

 

 

 

 

人生は長いようで、短い。

私から、あなたに伝えたいこと。

 

 

 

今日も素敵な一日を☆

 


関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Twitter でフォロー